悩みに悩んで決めた竿が到着。日本発祥のテンカラ釣りなので竿と言ったほうがいいような気もするが、「ロッド」かな?雰囲気としては。チョーかっこいい!
その過程を書いておこう。
色々とありますね。
いざ探してみると、結構な種類が販売されてる。テンカラ釣りがブームになっているのは間違いないようだ。二大メーカーの「ダイワ」「シマノ」も色々なシリーズが揃っている。
今までのブラックバスの釣りでは近所の釣具屋さんがダイワの商品がメインということともあって「ダイワ」に馴染みがある。しかし、今回Youtubeでテンカラ釣りを見ていると、石垣先生が気になった。優しい語り口もあって、たくさん勉強させてもらった。その石垣先生は「シマノ」を使っている。推している。まあ、スポンサーなのだろうが・・・。
あとは「宇崎日新」というメーカーが気になった。「ダイワ」や「シマノ」に比べても、ずいぶんとテンカラ釣りに力が入っている。ラインナップの数が飛び抜けている。昔からやっていたのだろう。失礼ながら初めて耳にするメーカーだ。どうなんだろう?
過去の反省。
このロッド選びにはいつも嵌っている・・・。
今はブラックバスをトップウォータープラグのみで狙う釣りをしているが、それまでは普通?のバス釣りをしていた。やってる人は判ると思うが、使うルアーによってロッドが細分化されていて、ついつい揃えてしまう。
職場のアルバイトの子に連れて行かれてバス釣りを始めた。バス釣りがブームになり始めた頃。王道のワーム、ゲーリーヤマモトの4インチグラブを付けたタックルを渡され、何気なく釣り始めると、コツンとアタリが。慌てて巻いてくると、30cm弱のブラックバス。その強烈な引きに魅了されてバス釣りに嵌っていく。
近所の釣具屋で安い道具を揃えてバス釣りに通うようになるのだが、だんだんと色々なルアーを使いたくなってくる。そうするとベイトリールでもタックルが欲しくなる。そうこうしてるとバス釣りが本格的にブームになってきて、テレビでもバス釣り番組が増えていく。あの反町隆史もバスボートに数本のタックルを載せてバス釣りをやっている。ザ・フィッシングだったかな?ブラックバスの釣りを生業にするバスプロも登場し、憧れではないけども、真似して道具を揃えるようになっていく。
さっきも書いたが、近所の釣具屋さんはダイワメインだったのでバトラーシリーズを揃えたなー。今はスティーズかな?流石にバスボートまでは手が出なかったが、何本もロッドを抱えて釣りに行っていた。
ブームが過度気になると、釣る場所が無くなってくる。いわゆるスレで釣れなくもなってくる。そこでフローターを始めるようになった。コレがさらにバス釣りを面白くする。オカッパリの人たちを尻目に未開のポイントで爆釣体験の連続。
バス釣りの世界では50cmオーバーが一つの目標なのだが(だよね?)フローターのおかげもあり色々なルアーで達成していく。その中でトップウォータールアーだけでどうしても50cmが達成できないでいた。最高は48cm。ただ、その出方が衝撃的で忘れられず、トップウォータープラグオンリーでのバス釣りに切り替える決断をする。
トップウォーターの世界では、いわゆるハンドメイドのインディーズメーカーがいくつかあって、こだわりのあるロッドやプラグでトップのみでのバス釣りを楽しんでいる。コレがまあ高い。しょうが無いけど。でもカッコイイのです。
今までのタックルを全て売り払って、トップウォーターの世界に飛び込んでいきます。こだわりの詰まったカッコイイタックルに魅せられて、お小遣いの許す限り次々に手を出していく。気がつけば(笑)リールが4つ、ルアーは無数にあり、ロッドも3本・・・。
一体、今までいくら使ってるんだろう?反省・・・。
基本フローターでの釣りなので、ロッドは1本しか持っていけないのです。せいぜい2本。何本もあってもしょうがないんですけどねー。
長くなりましたが、そういうことで、「こだわりの1本」を選びました!今はそう思っています!将来のことはわかりませんが(笑)。
ちなみにトップウォーターでも目標は達成!
60cm!
写真はずれてるけど60cmあります!ほんとです(笑)。実は今までで一番デカいバス!2009年9月21日。
到着しました。
過去の反省も踏まえ(笑)、こだわりで選んだロッドが到着しました!
anglo&campany(アングロ アンド カンパニー)の「WASABI」 3.2m
カッコイイ♪
カッコよく撮れてないけど(^_^;)、カッコイイ!
東京にあるハンドメイドの工房のロッドです。受注生産で、もちろんmade in japan。2週間ほど待ちました。ホームページもセンスあるし、ブログも面白い。ロシアのプーチン大統領もこのメーカーのロッドを使っているとか?
トップウォーターで培ってきたこだわり?がこのメーカーに出会わせてくれたと思うと、お金を使ってきたのも、まんざら無駄でもなかったな(笑)。
長さは、「3.2m」にしました。まずは取り回しを重視します!
さあ、あとは毛鉤を巻けば、釣りに行けます!